ABOUT
おゆみ野児童絵画クラブとは
当クラブは、鎌取コミュニティセンターオープン以降、20年以上にわたり地域に根差して活動しています。創立当初より保護者が協力してクラブの運営を行っています。他地区での大人のための絵画サークル指導を含む、子どもから大人までの豊富な指導経験を持つ千葉県在住の画家、斉藤幸男先生に長年にわたりご指導いただいています。
2025年4月より中学生~大人を対象にしたアジサイの部を開講し、幅広い世代に向けた活動を行ってまいります。
おゆみ野児童絵画クラブの方針
◆子どもの部(年中~小学生対象)
絵が大好きなお子さんの個性を活かし、伸ばしていくことに重点をおいています。画一的な技術指導ではなく、作品に対して個別にコメントやよりよくなるようなアドバイスを先生からいただいています。
豊富な指導経験を持つ先生やクラブ仲間の刺激をうけながら、色彩感覚、豊かな表現力や技術を自然に身に着けることができます。また、静かな環境の中で絵に対する向き合い方や道具を大切に扱うことなども学ぶことができます。
これらの活動を通じ、集中力を身に着け、自立につながる成長を実感できます。
おゆみ野児童絵画クラブの活動内容
◆子どもの部(年中~小学生対象)
季節にあったテーマを描きます。外で写生する場合もあります。
今までのテーマ例:
「季節のお花」「水遊び」「紅葉の風景」「人物」「ハロウィン」「節分」など
目の前のものをじっくり観察しながら描いたり、自分の想像した世界を描いたりと毎月テーマが変わります。
夏には、小学校の課題となっている作品に取り組むことができます。先生からのアドバイスも受けられます。クラブ会員の作品は、何度もコンクール等に入賞しています。
また、年に1回程度、コミュニティセンターホールで作品展示会を行っています。
子どもたちの創作中、保護者は教室内で活動内容を見守ることも可能です。
◆アジサイの部(中学生~大人対象)
デッサンや、水彩画、油絵などご自身の取り組みたい内容を、自由に描けます。